管理番号 | 新品 :46909713 | 発売日 | 2024/01/11 | 定価 | 37,000円 | 型番 | 46909713 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
こんにちは。 ❗ダイオードを独TELEFUNKEN製に換装❗ ❗主要7コンデンサを独ROE/VALVO/TESLA製に換装❗ ❗基板も、コンデンサ交換回数がただ一度だけの、極上品です❗ 「レコードが覚醒する! EQカーブ調整型真空管フォノイコライザー LUXMAN製」改造済完成品+ACアダプター、優良動作品、現状渡し、 の出品です。 ※これ以上改造無用の完成度です。このままご使用下さい。 ※真空管は標準のJJです。より柔らかな音をお好みの方は、+6000円追加にて、ビンテージ真空管(旧東独RFT初期ロゴ品)にアップグレードを承ります。 【改造内容】 ①整流ダイオード 独テレフンケン製❗ 2A 600V ※YouTube動画によると、STEREO誌編集長の改造機では、ダイオード交換で、オペアンプに次いで音が大きく変わったとのこと。 ②オペアンプ 旧東独RFT 082+旧チェコスロバキアTESLA MAE2741 ※ テスラ MAE2741は、MOOK15頁でK氏が、「レアなアイテム」「深みのあるヨーロッパサウンドで音の分離が良い」「オペアンプでこのような音の変化は余りない」と紹介されています。 ③基板実装コンデンサ: 独ローデンシュタイン(ROE/ERO)✕3個(2.2μF, 2200μF) 独VALVO✕2個(5μF) 旧チェコスロバキア テスラ ✕2個(47μF) ※他の8個は標準のRubyconです。 【注意事項】 ※優良動作品ですが、「改造済み」商品につき、「現状渡し」となり、いかなる理由でも返品には応じられない条件での出品です。 ※あくまで自分で使っていた機材整理での出品です。当方ショップではありませんので、改造依頼等はお断りしています。 ※メーカーの製品でさえ、本体ケースのネジを外した時点で、保証はなくなります。この点よくよくご理解の上、初心者の方は必ずそのままご使用下さい。 ※「オペアンプ交換」もリスクの高い改造行為です。改造は必ず取引完了後❗とし、自分で解決できない方は一切改造しないで下さい。