新入荷再入荷

人気廃盤!! 七代目 芳村伊十郎 長唄大全集 解説書付 CD全30枚揃!! 未開封多数!!人間国宝!! 検:舞踊/歌舞伎/尺八/三味線/杵屋勝東治

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 110,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :85124699 発売日 2024/10/13 定価 110,000円 型番 85124699
カテゴリ

人気廃盤!! 七代目 芳村伊十郎 長唄大全集 解説書付 CD全30枚揃!! 未開封多数!!人間国宝!! 検:舞踊/歌舞伎/尺八/三味線/杵屋勝東治

商品詳細本名:太田 重次郎出生地:東京市 浅草区(東京都 台東区)
経歴: 7代目芳村伊四郎の養子となる。大正8年8代目伊四郎に入門、10年2代目辰三郎を名乗る。杵屋六葉満(6代目伊十郎夫人)に師事。昭和8年4代目芳村金五郎、13年9代目伊四郎となり、同時に大薩摩芳英太夫を継ぐ。25年7代目伊十郎を襲名。24年から長唄協会理事長を務め、40年会長となるが、42年に脳血栓で療養生活に入る。舞台では杵屋栄蔵・栄二、演奏会では山田抄太郎、今藤長太郎らとコンビを組み、一堂を圧する美声で抜群の存在だった。「勧進帳」「二人椀久」を得意とし、31年人間国宝に認定され、32年芸術院賞を受賞。レコードに「七代目芳村伊十郎」「芳村伊十郎独吟集」「九世芳村伊四郎全集」などがある。平成6年全盛期に録音したレコードや演奏会のテープをもとに30枚組のCD「長唄大全集」が発売された。
受賞: 日本芸術院賞(昭31年度)〔昭和32年〕 勲三等瑞宝章〔昭和48年〕 芸術祭賞奨励賞(第7回 昭27年度)「橡の木」NHK放送文化賞〔昭和31年〕
ご存じの方には多言ではございますが、その量と質からも、最高の七代目芳村伊十郎全集でございます。名盤中の名盤です。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。!かんたん決済。発送詳細発送はおてがる配送にてお送りさせて頂きます(ゆうパック)。注意事項*システム利用料・手数料などは一切頂いておりません。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。コメントそれでは何卒宜しくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です