管理番号 | 新品 :45754936 | 発売日 | 2024/09/21 | 定価 | 32,500円 | 型番 | 45754936 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
バリスティクスの40年代のブリティッシュアーミーの復刻チェアです。すごいギミックのチェアで、これを復刻するのはさぞ金がかかっただろうという代物。おかげで販売価格も5万越えとかなり高価です。我こそはミリタリーキャンパー、バリスフリークと称される方は持っていたい品です。開封はしていますが一度組み立ててみただけでタグもついたままの未使用品です。フレームは無垢のアルミを使っているので新品ですが輸送や製造段階で多少のスレ傷はついています。すでに30%以上のオフでかなり安くしていますのでこれ以上の値下げは出来ません。
以下商品詳細です
BA(BRITISH ARMY)FIELD CHAIR/BAA-2101C
イギリス軍由来のチェア第4弾として、ローバーチェアからさらに30年程古い時代に極少量のみ軍用として採用されていたフィールドチェアをおそらく世界初の試みとしてリプロダクトすることに成功いたしました。
およそ80年も前に作られたとは思えない、大変凝った作りやギミック満載のチェアで、ローバーチェアとは違い分解してかなりコンパクトに収納が出来ます。
又、座面の奥行きが深い事と独自形状のクロスバーがサスペンション的な要素を兼ねており、見た目の華奢さやサイズ感からは想像出来ないゆったりとした座り心地も特筆出来ます。
実際に作り始めてみて、構成部品点数の多さや溶接や曲げ、切削等の加工工程の多さ、何より規格品には存在しないパーツだらけで、特に三次元的な動きをする特殊兆番(間接部パーツ)や旋盤で引いて作るしかない多種類のエンドパーツ等、何社もの協力工場さんのお陰でなんとか満足のいく仕上がりとなりました。
最後になりますが、分解組み立ての容易さや早さ、アルミならではの軽さやロール形状によるバックパッキング(当時で言うところの背嚢への括り付け)のし易さ、ハイチェアとローチェアの中間に位置する絶妙な座面高等も重要なアピールポイントとなります。ぜひお手に取って凝ったギミックや座り心地を体感していただきたい製品です。
MATERIAL
フレーム:アルミ/ヒンジ
ボルト類:ステンレス、スチール
座面:コーデュラ
SIZE
(縦横奥行)約74×42×57cm(展開時)
(縦横厚み)約 直径14×58cm(収納時)
重さ:約 2.4kg
座面高:約 36cm