管理番号 | 新品 :77599932 | 発売日 | 2025/02/27 | 定価 | 38,000円 | 型番 | 77599932 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
モバイルバッテリーから給電し、ボタンで3段階の 温度調整(60,50,40度)ができる発熱ジャケットです。 撥水防風にも優れており、収納も多いです。 注 モバイルバッテリーは付属しません 購入時期 2021年 出品経緯 自分用と贈答用で複数購入し、余ったため。 実物の写真は8、9枚目 サイズ メンズLサイズ 胸囲109〜112㎝ 中心〜肩〜手首まで 88.4㎝ 肩〜裾まで71.1㎝ 裾周り104〜109㎝ 公式では170センチ65キロ男性がジャストサイズとされています。私は170センチ90キロ弱ですが問題なく着れます。 重量:1.38kg 素材:バリスティックナイロン840D+ポリエステル 防水加工: ・黒面:耐水圧2000mm ・白面: 耐水圧500mm ① モバイルバッテリーを電源にジャケット自体が発熱するヒートジャケット。 電熱線で発熱するヒートスーツと異なり、編み込んだ繊維が電気で発熱するので着心地は普通のジャケットと全く同じ。 しかもひねったり折ったりしても壊れることなく、 洗濯も可能。 (感想)他の電熱ベストとかと違い、電熱線のごわつきが無くて動きやすく、丸洗いできるのが良いです。 ② グラフェンは導電性と熱伝導性にも優れ、わずかな電力で熱を拡散。 (感想)冬に薄着でこのジャケットを着た場合、寒さは感じないが暖かさもあまり感じない(背中がほんのり暖かい程度)冷たくないウインドブレーカー感。 しかし写真最後(10枚目)に載せたような、空気を多く含むものを一枚中に着ると、「着る暖房」らしさが出てくる。 防風に優れているので、自分の発熱と合わせて暖かさが蓄積されて、10〜30分程でとても心地良くなります。 ちなみに写真10枚目の参考品はユニクロのフワフワしたもの。薄いダウンジャケットなんかもいいと思う。 ③ ポケットは大小裏表合わせて12ヶ所(写真4枚目) 飲み物やタブレットまで入るので、カバン要らず。 旅行の時にとても便利です。 ④ 袖口にはニットのシークレット手袋が内蔵 (写真6枚目) ⑤ 優れた防風・撥水性 白黒両面とも撥水機能がありますが、特に黒面は 白面の約4倍、キャンプのテントレベルの撥水性。