管理番号 | 新品 :79179102 | 発売日 | 2024/02/16 | 定価 | 54,546円 | 型番 | 79179102 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ビビッドな色使いによる独特な空気感
1935年制作
作品サイズ:F8号 [額寸] 高さ52cm×幅59cm×奥行き6.0cm
作品の状態:良好です
松島一郎(まつしまいちろう)
1902 横浜生まれ
1917 慶應義塾商工学校に入学("20中退)
1931 第一回独立展より出品("32 O氏奨励賞、"33独立賞)
1936 独立美術協会会員
1945 横浜美術協会(ハマ展)創立に参加/横浜独立美術協会を設立
1954 横浜国立大学建築科講師
1962 神奈川県美術家協会の創立に参加
1965 横浜で死去(62才)
1989 横浜・高島屋で「横浜ゆかりの画家たち展」に出品
*里見勝蔵に師事
<所属>
独立美術協会会員、横浜国立大学講師
<作品収蔵>
神奈川県立近代美術館
※額は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照くださいませ。
【真作保証】
この作品が所定鑑定機関で贋作であると判断された場合、作品を返品対応致します。鑑定に係る鑑定料、送料、交通費、その他諸経費等はお客様にてご負担下さい。なお返品対応の際には必ず、所定鑑定機関が鑑定時に発行した領収書のコピーが必要となります。真作保証の有効期間は購入日より120日間です。
※ 所定鑑定機関が存在しない作品は保証対象外となります。