管理番号 | 新品 :31307022 | 発売日 | 2024/05/07 | 定価 | 48,000円 | 型番 | 31307022 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ジャパンビンテージストラトキャスター まずはじめに、フェンダーデカールですが、フェンダーではありません。おそらくARIAもしくはTOKAIではないかと思われます。(ネックジョイントのボルトが太い) 打痕や傷がありますが、ビンテージと呼べる風格があります。で購入しましたが、問題があったので、リペアーショップにてボリュームポット配線交換、ナット交換、フレットをフリーダムのステンレスフレット ナロートール(ウォーム幅細め、背高め)に打ち替えました。よって、チョーキングやビブラートが非常にスムーズです。 指板アールはビンテージタイプですので、1弦で一音半チョーキングや2音チョーキングをしたいので、あまり下げられません。12フレット上で2mm位にしています。 前オーナーにて、ネックプレートがフリーダムの物に交換されています。 また、ブリッジの駒がロウビンテージの駒に交換されています。 スイッチは、TONEノブのプッシュスイッチにより、通常の5wayに加えて、フロントとリアのミックスも使える仕様に変えてあります。つまりのテレキャスと同じミックスTONEが使えます。 リペアショップにより調整を追い込んで貰っているので、アームを使っても、チューニングの狂いは少ないです。 フレットはステンレスに交換してそれほど弾き込んでいないので、90%以上ありますが、3弦8フレット付近にごく僅かな傷があります。私個人的には演奏上全く支障が無いレベルですが、気にされる方は擦り合わせが必要かもしれません。トラスロッドは、緩め切った状態から、少し締めてある状態で、ごく僅かに順反りにセッティングされています。つまり、これ以上順反り方向にはなりません。(弦はダダリオ0.0095〜0.044にて調整)ショートタイプのステンレス製アームバーを付属いたします。 リペアに7万円程掛けていて、直ぐにお使いいただけると思います。発送用の段ボール箱を購入したので、直ぐに発送いたします。 ご理解の上、ご検討ください。 YouTubeの検索で「Z.O.A ORVER THE TRAP」で音をご確認いただけます。