管理番号 | 新品 :92828956 | 発売日 | 2024/12/21 | 定価 | 100,000円 | 型番 | 92828956 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
J23010620〇新板塵劫記 上中下巻 3巻合本 吉田光由編 江戸前期 継子だて ねずみ算〇和本古書古文書
新板塵劫記 上中下巻 3巻合本 吉田光由編 江戸前期 継子だて ねずみ算〇和本古書古文書220x150mm77丁汚れ 破れ 下巻第28 1丁欠が有ります
『塵劫記』(じんこうき)は江戸時代の算術書。明の程大位の『算法統宗(中国語版)』にヒントを得て、1627年に吉田光由が執筆した。命数法や単位、掛け算九九などの基礎的な知識のほか、面積、両替や利息計算などの実用的な計算、平方根・立方根の求め方など少し専門的なものを含めた。これ一冊で当時の日常生活に必要な算術全般をほぼ網羅できる内容であるが、学者ではない者にも理解しやすいように、等比数列をネズミが増える様子に例える(ねずみ算)など身近な話題をもとに解説しているのが特徴である。社会経済の発達に伴い、人々の生活にも基礎的な算術の素養が求められるようになってきた中で出版され、またこれに比肩するような類書がその後も出版されなかったことなどから、同書は版を重ね、江戸時代の算術書のベストセラーかつロングセラーとなった。