新入荷再入荷

藤娘きぬたや 絞り反物浴衣 ネイビーゆかた「濃紺色」×2❗️お伸ばしはしてません。

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 40,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :62021414 発売日 2024/03/24 定価 40,000円 型番 62021414
カテゴリ

藤娘きぬたや 絞り反物浴衣 ネイビーゆかた「濃紺色」×2❗️お伸ばしはしてません。

藤娘きぬたや Fujimusume Kinutaya 紺色のシンプルに絞られた模様で気品ある美しい反物 サイズ:約11m/約30cm ¥104,500円×2 ※加工により縮みが生じる為、表記よりも小さくなる場合有、お伸ばしはしてません。 ◆保管品の為、お安くなってます。ご理解のある方にお願い致します。 株式会社藤娘きぬたや きぬたやとは。 既に事業を展開していた創業者の伊藤嘉敏は、ある時日本最古の染色技法のひとつである「絞り染め」に着目した。この「絞り染め」に大いなる可能性を感じた嘉敏は、その最高峰を目指すべく持ち前の飽くなき探求心により、ついにきぬたや絞りを完成させた。 「誰もつくらない、誰もつくろうとしない」この、常識に捕らわれないものづくりの精神は今もなお受け継がれており、伝統技術を守りながらも新たな可能性を追い求め、常に挑戦を続けている。 ブランド藤娘とは。 風の音、鳥の声、芳しい花の香り 自然の中の美しい情景を絞りに織り交ぜ完成したきぬたや絞りは、やがて一目見れば誰もがそれと分かるブランドへと発展していった。 嘉敏が名付けた「藤娘」には、それを纏った方には必ず幸せになってほしいという想いが込められており、誰もが笑顔になる不思議なチカラがある。そしてそれは親から子、子から孫へと受け継がれていく大切な存在のひとつでありたいと願う。 創業者が商品のブランド名としてつけた『藤娘』。 百年経っても変わらないクオリティー・カラー・デザインであり続けること。これはきぬたやの約束であり、その象徴が『藤娘』であると⾔え、だれが⾒ても藤娘きぬたやの着物のブランドを作り上げました。 古くから絹製品の産業が盛んであった京都では、他の地域よりも絞りの技術も早くから発達してまいりました。「京鹿の子絞り」は、そんな京都で生産された上質な「鹿の子絞り」のことです。高い品質と技術を誇るため、絞り製品の中でも最高級品となっています。「京鹿の子絞り」の中には、更にいくつかの代表的な絞りの技法があります。例えば、「疋田絞り」や「一目絞り」と呼ばれる技法がありますが、これらの技法で作られた絞りの一粒一粒は非常に緻密で、この最高級の絞りは、職人には最も難しい技術が求められます。 完成までに一年以上の歳月を費やすこともあり、その仕上がりは圧巻で現在でも多くの方々に愛されてます。PCより

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です