新入荷再入荷

◆大薙刀◆ 山城国住藤原信貞-◇保存刀剣鑑定書◇ 白鞘 冠落しの豪壮で迫力たっぷりの姿です!1尺3寸2分

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 275,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :46097541 発売日 2024/03/26 定価 275,000円 型番 46097541
カテゴリ

◆大薙刀◆ 山城国住藤原信貞-◇保存刀剣鑑定書◇ 白鞘 冠落しの豪壮で迫力たっぷりの姿です!1尺3寸2分

◆大薙刀◆-山城国住藤原信貞-◇保存刀剣鑑定書◇ 白鞘 冠落しの豪壮で迫力たっぷりの姿です!1尺3寸2分

説明
江戸時代初期に山城国にて活躍した名工の在銘の大薙刀です。
銘は-山城国住藤原信貞-で、日本美術刀剣保存協会の「保存刀剣」に指定されております。
とてもしっかりした白鞘付です。
刀身は研ぎ上がっており傷等は殆ど見られませんが、古研ぎの為薄傷及び曳け等が見られ、微細な刃毀れも散見されます。
地刃の状態は潤いあり大変良好です。
3cmの反りを持ち、姿は嶺を落とした冠落しで、重量感たっぷりで豪壮且つ迫力ある姿が大変印象的です。
白鞘もとてもしっかりしており、鞘の両端には角が付けられた特注になります。
刀身全長は82.2cmで、刀身長は40cm (1尺3寸2分)です。
保存刀剣鑑定書を持つ是非コレクションに加えて頂きたい豪壮で迫力ある大薙刀です。
昭和45年福岡県教育委員会登録の大薙刀です。サイズ
【白鞘全長】 98.0cm
【刀身全長】 82.2cm
【刀身】 40.0cm (1尺3寸2分)
【反り】 3.0cm
【目釘穴】 2個
【身幅】 元幅 3.05cm 先幅 3.7cm
【重ね】 元重 0.75cm 先重 0.7cm 鑑定書
日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書付付属品
刀剣袋付、銃砲刀剣所有者変更申請ハガキ付

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です