新入荷再入荷

【珍品】1987 CASIO MIDI GUITAR MG-510

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 49,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :61860386 発売日 2025/02/27 定価 49,800円 型番 61860386
カテゴリ

【珍品】1987 CASIO MIDI GUITAR MG-510

こちらG-SHOCKなど時計のイメージが強いカシオから1987年に販売されていた迷作です。 少し前にjammyの登場でMIDIギターが注目されましたが、こちらは40年近く前の時代を先取りしすぎた製品でした。 製造はなんとフジゲン製。80年台のフジゲンなんてフェンダージャパンを立ち上げたばかりの黄金期ですよね。材質もボディはバスウッドで、メイプルネック、ローズ指板と、作りもとても良いです。 そんなわけで当然ながら、ギターとしてはよく出来ていて、SSHのストラトキャスタータイプです。リアのハムバッカーはコイルタップもできる万能なやつ。 そしてこの機種ならではの機能で、MIDIケーブルを繋げばDTM内の音源を使ってピアノやシンセの音を録音したり演奏できます。ギターとMIDI信号を同時出力も可能なので斬新なライブパフォーマンスに使えるかもしれません。 調べるとこのモデルを取り上げているブログが見つかりますが、あんまり詳しくない人が書いた記事って感じですね。その記事にあるほどおかしなレイテンシーは無く(そもそもそんな数値で製品化できない笑) 私はLogicX上でMIDI信号を−10secから−20secくらいの設定で問題なく、モニターしながら打ち込みできていました。 まぁMIDIなんて細かいところは修正しながらポチポチしていくものですしね。要は使い手次第です。 私は鍵盤に不慣れなのでテンションコードなどはギターで弾いた方が早かったりするのでよく使っていました。 肝心の状態としては傷やサビなど年代相応のものはありますが、ネックもほぼストレートでフレットはところどころ減りはあれど、ビビりはなく、弦高も1.5mm程度と低めにセットできています。 電池ボックスが死んでいたので回路から外していますが、ACアダプターで問題なく動作します。 付属品は汎用のソフトケースにACアダプター、MIDIケーブルをお付けします。 弦もエリクサー1046に張り替えたばかりです。 当時の定価で118,000円、完動品は海外でもそのくらいで取引されている珍品です。電池ボックスが無いため特価にしておきます。 いわゆるジャパンビンテージ、80年台のフジゲン製のストラトが5万で買えると思えばかなりお手頃かと思います。 そんなわけでコレクションするもよし、使うのもよしです。よろしくお願いします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です