管理番号 | 新品 :46813442 | 発売日 | 2025/02/02 | 定価 | 88,000円 | 型番 | 46813442 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ネパール製 宝生如来が描かれた曼陀羅 額縁入りの肉筆原画
外箱 壁掛け用紐付き
【曼陀羅のサイズ】約72.5cm 【横】約53.5cm
【額縁のサイズ】約75cm × 約57cm
ネパールのネワール民族の曼陀羅絵師によって
丁寧に時間をかけて描かれたネワリー・タンカといいます。
インド ネパールスタイルの画風で、
約30年位前に描かれた作品です。
宝生如来、梵名はラトナサンバヴァ
語源は「宝よりうまれたもの」を意味し
財宝を生み出し人々に福徳を授けるといわれています。
宝生如来は密教における金剛界五仏(五智如来)の一つで、
金剛界曼荼羅では大日如来の南方に位置します。
右手は手の平を前に向けて下げる与願印(よがんいん)を結び、
人々の願いを聞き入れ望むものを与えようとする身振りを表現しており、
宝生如来の深い慈悲を表わしています。
この額縁にはアクリル板が付いております。
(撮影で反射するので、画像には写っておりません)
額縁は品のあるやさしい金色の枠で、
しっかりした物を使用しております。
価格に関してご相談がある場合は、
【出品者へ質問】からお気軽にお尋ねください。
ゆうパック『神奈川県からサイズ160』で発送予定
(送料は質問欄から回答、または落札後にお知らせいたします)
★★★