新入荷再入荷

磁州窯 白地鉄絵牡丹文 合子 香合 (南宋~元時代)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 65,400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :99509742 発売日 2025/02/18 定価 65,400円 型番 99509742
カテゴリ

磁州窯 白地鉄絵牡丹文 合子 香合 (南宋~元時代)

一月九日(月曜日)終了の、今年最初の出品です。前回に続いて、知人コレクター様の委託です(当店の品も少量ございます)。古陶の茶碗を中心に、新年を寿ぐのに使っていただきたいような、古い魅力ある茶道具ばかりですので、ぜひ皆様に楽しんでくださればと願っています。なお、成り行きを快諾して頂いておりますので、吊り上げ入札は一切ありません。ご安心の上、オークションに参加してくださると幸いです。

※※※

磁州窯(あるいは吉州窯か)の鉄絵牡丹文香合です。実に丁寧な作風であり、上手作であることが伺えます。全体に白釉を施し、鉄絵具によって雷文を周囲に配し、中央に力強い牡丹文を描いています。白と黒だけの、モノトーンの魅力は、現代的なものさえ感じさせます。時代は金から元を想定していますが、古格ある雷文や花の書きぶりは、南宋の文化を思わせます(この強い雷文は、元というのが近い気もします)。珍しさや、コンディションのよさも嬉しい。古い次第ではありませんが、上質な仕覆や桐箱を伴っており、昭和期に日本に持ち込まれ、それ以来大切に扱われてきた茶道具であろうことが伺えます。

サイズ:径約6.1㎝ 高さ約3.8㎝

コンディション:良好

送料は全国一律です。北海道、沖縄、離島はです。

京都市東山区に実店舗がございます。そちらで実物をご確認いただけます(要TEL)。
東洋古美術・骨董の店 真魚(MAO)
〒605-0036 京都市東山区五軒町106 アルナイル1階 ℡:075-366-4756
ホームページも御覧くだされば幸いです。商品も掲載しております。
骨董品、古いもの全般の高価買取も行っております。お気軽にお声かけください。


xvpbvx

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です