管理番号 | 新品 :27955646 | 発売日 | 2024/09/10 | 定価 | 28,500円 | 型番 | 27955646 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Bug Jewelry / Insect Jewelry 昆虫のジュエリーは、特にビクトリア朝時代に人気がありました。ビクトリア朝は急激な都市化が進んだ時代で、産業革命への反発として「自然回帰」の風潮がもてはやされ、昆虫など自然をモチーフにしたものは上品で育ちが良く、徳高いものととらえられていました。Moonstoneこのブローチは、シルバーの手足にムーンストーンのカボション、緑カボションの目を持っています。この石がムーンストーンと呼ばれるようになったのは1600年代頃なのだそうです。ヒンドゥー教の神話でムーンストーンを月光が凝固したものとしている事と、1600年のイギリス東インド会社設立や1602年のオランダ東インド会社設立が、命名に関係あるのかもしれません。インド洋交易圏は紀元1世紀ごろからアラビア海とその周辺に成立し、最初に活躍したのはギリシャの商人でした。古代ギリシャでは、月が夜を明るく照らすことからムーンストーンは旅人の石とされ、旅行者保護のお守りとされました。ムーンストーンはまた、情熱を誘う石として中世ヨーロッパで恋人への贈り物によく使われました。フランスでは満月の夜にムーンストーンを口に含み未来の予知をしていたなど、ムーンストーンは知恵の世界との繋がりをあらわすものでもありました。サイズ: 約31×17mm重量:約2.1g素材:シルバー、ムーンストーン時代(推定):1900年頃 ビクトリア朝コンディション:経年による酸化が見られます。全体的に年齢に見合ったアンティークのコンディション。商品の情報カテゴリー : レディース > アクセサリー > ブローチ/コサージュ商品の状態 : やや傷や汚れあり発送元の地域 : 東京都