管理番号 | 新品 :64920862 | 発売日 | 2024/10/30 | 定価 | 22,700円 | 型番 | 64920862 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
購入後ほぼ未読で本棚にしまっていました。[著者] トニー・ゴドフリー(Tony Godfrey), 木幡和枝 訳[出版社] 岩波書店[発行年] 2001年[状態] B 表紙少スレ[コメント] 1960年代以降、欧米のみならず、日本、アルゼンチン、旧ソ連など世界各国に広まったコンセプチュアル・アートの起源とその展開を、豊富な図版と明快な解説により紹介した一冊。目次序 コンセプチュアル・アートとはなにか初期モダニズムにおける反芸術の姿勢 デュシャンとダダ戦後の時代 絵画に代わって、絵画の外からニセで、過激で、冷静な 1960年代初頭のさまざまな現実ほぼ脱物質化されたオブジェ 8つのコンセプチュアル・アート作品頭脳警察だ誰だ コンセプチュアル・アートの多様性権威の危機 政治と制度の文脈おしまいか コンセプチュアル・アートは崩壊または離散したのか彼女たちはどこに? 女性コンセプチュアル・アーティストの独自の経験他者への眼差し 写真を使うアーティストたちお前の名前は? 1980年以降、言葉を使うアーティストたちスタイルを取り締まるのは誰か 最近のアートにおける論争と文脈用語解説主要人物・グループ紹介年表地図参考文献索引謝辞 サイズ:21.8×16cm ソフトカバー 447ページ「コンセプチュアル・アート」高階 秀爾 / 青柳 正規 / 酒井 忠康 / Tony Godfrey / 木幡 和枝定価: ¥ 4800#高階秀爾 #高階_秀爾 #青柳正規 #青柳_正規 #酒井忠康 #酒井_忠康 #TonyGodfrey #Tony_Godfrey #木幡和枝 #木幡_和枝 #本 #芸術/一般商品の情報カテゴリー : 本・音楽・ゲーム > 雑誌 > アート/エンタメ/ホビー商品の状態 : 未使用に近い発送元の地域 : 大阪府