管理番号 | 新品 :59400236 | 発売日 | 2024/06/25 | 定価 | 45,000円 | 型番 | 59400236 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
322-074
英国アンティーク スターリングシルバーがポイントでついた大曲ステッキ
商品詳細 ◆蛇紋木に憧れて◆
◆Antique Crook Handle Walking Stick with Sterling Silver◆
今回ご紹介するステッキは、シャフトがクルーク・ハンドル=大曲りとなっているステッキ。 このタイプのグリップは、持ちやすく、ちょっとした時に手に掛けておきやすい実用性で長年人気の定番となっているフォルムです。
ここで気になるのは、このステッキの表面にある独特の文様。
英国のアンティークセンターで見つけたときは、「ひょっとしてスネークウッド?」とドキドキしながら手に取りました。しかしよくよく見ればわずかにある傷みで塗装が無い部分は杢目が無いように見え、恐らくこれは「スネークウッド調」に塗装されたステッキであろう、と推測いたしました。ただ、フォルムは美しく、スターリングシルバーのホールマークも確認できましたので、少し変わったステッキとして手に入れてみました。
さて、ステッキをお好きな方、木にお詳しい方はスネークウッドのことはご存じかと思います。
日本語では蛇紋木(じゃもんぼく)、英語の別名はレターウッド。文字通り蛇の鱗、もしくは「レター=文字」のように見える不規則な斑状の杢目をもつ木です。原産は南米、クワ科の中型樹で、材は重く硬質。ワレなどが多く、大きな材が取りにくく希少な事、独特な杢目をもつ事、等からステッキの王と呼ばれています。 英国アンティークでも、スネークウッドのステッキは僅かですがみかけることがございます。南米ギアナやホンジュラスはかつて英国の植民地だったため、そのルートで入ってきていたのかもしれません。現在はもちろん、100年前も同じく、なかなか手に入らない憧れのステッキであったことと思います。
おそらくこのステッキは、その憧れのスネークウッドのように見せるべく、こまかな斑文様を施したものかと思われます。
比較的軽く、体重をかければごくわずかにしなりますが、しっかりとした印象です。石突部分は真鍮と金属のキャップが取り付けられています。英国買い付け時からついていたもので、現状安定してついておりますが、実際にご使用になる際は滑り止めにゴムキャップなどをつけることをお勧めいたします。
また、持ち手の先端にはスターリングシルバーがポイントで取り付けられています。左端がライオンパサント、次は豹、右端はおそらく[k]の小文字となっています。これは1925年にロンドンのアセイオフィスで認可をうけたスターリングシルバーであるということ。ホールマーク自体がかなりすり減っておりますので、若干の推測も混じっておりますが、まず間違いない範囲かと思います。
スネークウッド「風」とはいっても、思わず二度見したくなる珍しい表情をもつ一本は、多くの注目を集めることでしょう。そこから始まる会話が、貴方にまた新しい縁を運んでくるかもしれません。 英国アンティークの類まれなひとしなを、是非お手元でご鑑賞ください。
◆England
◆London
◆推定製造年代:c.1925年
◆素材:スターリングシルバー、木
◆サイズ:全長約87.7cm 持ち手幅約12cm
◆重量:208g
◆在庫数:1点のみ
【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
発送について ご決済確認後、5日以内に東京都目黒区から発送いたします。
全国一律送料無料にてお届けいたします。
発送方法は、当店契約の配送業者に限ります。
落札後の交渉等はいたしかねますので、ご納得の上ご入札ください。
ご紹介 紳士の為の西洋小物骨董店 Todd Lowrey Antiques
特定商取引法に基づく表記は、当店ウエブサイトにてご確認ください。
http://toddlowrey.com
Todd Lowrey Antiquesはd+Aが運営しております。
d+Aの活動についてはこちらでご紹介しております。
http://www.dplusa.jp
ご注意 ウェブショップでも販売中のため、予告なく出品を取り下げる場合がございます。 予めご了承ください。
また、ウェブショップでも同時に販売しているため、わずかな差で売約済の場合もございます。 早めの更新を心がけておりますが、もしご決済が済んでしまった場合には、ご落札者様とご相談の上、お取引を中止(